学校報「真・善・美」No.18を掲載しました。
学校からのお知らせ
投稿: 主担当1 (09/02)
投稿: 主担当1 (08/22)
9月の行事予定を更新しました。
投稿: 主担当1 (08/21)
学校報「真・善・美」No.17を掲載しました。
投稿: 主担当1 (08/11)
遠藤 清子
女子200m自由形 10位 予選敗退
女子400m自由形 予選 8位 決勝進出
決勝 8位入賞
二日間の競技お疲れ様でした。新たな目標に向かって再スタートですね。
応援していただいた全ての皆さん、ありがとうございました。
投稿: 主担当1 (07/25)
学校報「真・善・美」No.16を掲載しました。
投稿: 主担当1 (07/23)
学校報「真・善・美」No.15を掲載しました。
投稿: 主担当1 (07/21)
【水泳競技】
遠藤清子 400m自由形 2位
※東北大会出場
県中総体に参加したすべての選手の皆さん、お疲れ様でした。
区切りの大会が終了しました。部活動を通して培ってきた力を
別の場面でも発揮できるように、新たな目標に向かって精進してください。
応援していただいた皆様、3日間本当にありがとうございました。
投稿: 主担当1 (07/20)
【水泳競技】
遠藤清子 200m自由形 2位
※東北大会出場
明日は400m自由形です。
本日の競技お疲れ様でした。明日の種目も全力を出し切り、自己ベスト更新を目指してください。
水泳競技は、明日も続きます。引き続き、応援よろしくお願いします。
投稿: 主担当1 (07/20)
【陸上競技】
2,3年女子1500m 決勝
森松怜桜 16位 5.29.04
本日の競技お疲れ様でした。次の大会に向けて、再スタートですね。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
投稿: 主担当1 (07/20)
【ソフトテニス競技1日目(男子団体戦)】
1回戦
桜町中学校 対 宮野目中学校
1 対 2 惜しくも敗退
【柔道競技(男子個人戦)】
50kg級
2回戦
伊藤潤 対 根子(紫波一)
一本負け
選手の皆さん、本日の競技お疲れ様でした。
今回の大会の振り返りをしっかり行い、次のそれぞれの目標に向かって前進してください。
応援いただいた全ての皆様、ありがとうございました。
028282
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)